:)harのはなまるミシン日記(仮)

はなまる雑貨店 :)harのあたまの中。猫2匹との暮らし。

かわいきみ子さんの"イチバン親切なソーイングの教科書" お守りのような1冊

こんにちは、:)harです。

 

かわいきみ子さんのソーイングの教科書。

購入してしばらくが経ちました。

https://www.instagram.com/p/CASwFDQJumA/

注文していた#かわいきみ子 さんの#イチバン親切なソーイングの教科書 が届きました

 

手元に来た時にインスタでpostしたのですが、

コメントやメッセージをいただくなど

思っていた以上に反響がありました。

 

その後、じっくり一巡読んでみて、

つまみ読みなども何度もしました。

 

今後も何度も見に帰ってくると思います。

 

私にはとても良かった1冊だったので、

せっかくだし、あらためて感想というか

レビューっぽいものを書いてみようと思います✍️

 

実際の商品へのリンクはこちら↓ 


 

以下はあくまでも私の個人的な感想ですので、あしからず。

商品ページには他の人のレビューもあるので

合わせて参考にしてみてください☺︎ 

 

 

どんな人に向いていそうな本か (レベル感)

あくまで私の印象にはなりますが…

 

<向いていそうな人>

・ミシンが手元に届いたよ!というくらいの初心者

・なんならまだミシンを持っていない人でも

・我流で雰囲気でやってきたけどちゃんとした手順を知りたい

・副資材や道具のことまだよくわかんない

・形にはできるけどなんか仕上がりが綺麗にならない

 

<向いていなさそうな人>

・長年ミシンやっていて、洋服も作れます

・ファスナーもタック、ギャザーも楽勝

・ミシンは使わない、手縫いだよ

 

1冊の流れとしては、

 

1章 ミシンのこと(ミシン選びのポイント/ミシンの用途と種類 ほか)

2章 布地の準備(布地のこと/布地の種類 ほか)

3章 ミシン縫いー10の基本(直線を縫う/裁ち端と縫い代の始末 ほか)

4章 ミシンで縫ってみよう(バケツ型のミニバッグを縫う/子どものワンピースを縫う) 

 

個人的にこの本のとても気に入っている点が、

縫い始めるのは3章から」というところ。笑

 

"早く縫いたいのに!!!"

という人にはあまりあっていないかもしれません。

 

1・2章について

私はどんなものを作るか考える時に

"それはどういう目的で使うものなのか"を考えるのですが、

その時に悩んでいたひとつが、素材選び。

 

軽いものを入れるから薄手がいいな、

これは重たいものも入れたいから厚手にしたい。

 

そんなことを考えながら

ネットショップで生地探しをすると、

必ず書いてある生地の種類。

シーチング、オックス、キャンバスなどなど…

 

でもこれがわからんかった私←

 

そういった縫うちょっと前のところから知りたい方や、

「ミシンの選び方」ないし「道具の使い方」から書いてあるので

ミシンやその他のこまごまとした道具を選ぶところから

という方もオススメです。 

 

3章について

"実際の縫い方"がとにかく細かく書いてあります。

 

"実際の縫い方"とはなんぞや。

あくまでもミシンソーイングの本なので、

手縫いについては詳しくは書いてありません。

ミシンを使用した縫い方、副資材の縫いつけ方(使い方)

というのがざっくりとしたイメージになるかと思います。

 

ファスナーやバイアステープの付け方など

ミシンを使って縫い付けるものはもちろん、

接着芯のようなアイロンを使ってつけるものについても

解説されています。

 

何より、とても細かーく工程を分けて、

それぞれが写真付きのフルカラー🌈

 

どれくらい細かいかというと、

 

縫い始めはほつれないように返し縫いをするんだよ

そのためには、下糸を引き出しておいて、

押さえを下ろして、3,4針進んだ後に

返し縫いレバーを押して…

 

といった具合です。

 

縫い糸も生地に対し目立つ色を使っているので

わかりやすいかと思います。

 

"クドくない?"と思う方もいらっしゃると思うのですが

(私も斜め読みするタイプなので普段なら読まない)

どうして気に入ったかというと…

 

「ここをほんのちょっとずらしておくといいよ」

みたいな、

"板書はしないけど本当は大事な先生が口頭で言ったこと"的な

ポイントまで書かれていて、

そこが綺麗に仕上げるためのポイントだったりしました。

 

"形にはできるけどなんか仕上がりがイマイチ"

"もっと綺麗に作れるようになりたい"

という方にはいいのではないかと思います◎ 

 

4章について

様々な縫い方を3章でお勉強した、いざ形にしよう!

という章なのですが…

 

めちゃくちゃレシピ数少ないので

お勉強した縫い方を網羅できません←

 

そもそも細かく教わりすぎて、

全部を実践するだけのレシピを揃えるのは

すごく大変だと思います。笑

 

レシピは他の本を見てみてください。

 

 

要するに…

ざざざっと書きましたが、

こんな感じの本で、

研究好きなタイプの:)harは大好きな本でした。

 

わかりにくい所を強いて言うなら、

説明写真の生地が無地生成の薄手のものなので、

ぱっと見どっちが裏なのか表なのかは判りづらく、

そこを読解するのには頭を使います。

それくらいかな。

 

なかなか可愛いレシピを見つけても、

 

"あき止まりってどうしたらいいんだっけ…"

 

みたいなことに出くわす若手芸人:)harなので、

何度も他の本を見てはここに帰ってきています。

 

ミシン初心者の方や我流・亜流でやっている方。

なんならまだミシンを持っていない方。

ソーイングをもっと深めたい方。

 

もしよければ見てみてくださいね😌✨

一緒にミシン楽しみましょう🌸

 


 

ブログのランキング参加しておりますので、

もしよろしければクリックお願いいたします🙇‍♀️

にほんブログ村 ハンドメイドブログへ
にほんブログ村

 

最後まで読んでいただき

ありがとうございました🌟

 

:)har